白山市ライブサーキット 今後の予定

昨夜のライサは楽しかった!

白山市にも

大雨注意報がでた

昨日のライブサーキット第2節は

千代女の里俳句館で

無事開催されました。

館内には足元の悪い中でも

多くの市民県民の方がご来場いただき

本当に感謝しかありません。

ライブサーキットが

すっかり根付いた証なのかな。。。

昨日の出演者の皆さんも

それぞれ素晴らしい

パフォーマンスで

多くの感動を与えて下さいました!

今回、照明スタッフとして

久しぶりに

最前列で聴かせていただきました。

◆うたのわ

まずトップバッターの「うたのわ」

透き通るむっちゃんの美しい歌声。

独特のコブシの効いた歌唱は

もう白山市の宝ですね。

ユニットしての改善点はあると思うが

それがあるからこそ

今後にも期待が持てるのだ。

これかからも

「うたのわ」益々頑張って!

続いて。。。

◆『今日、休みます。腹痛につき』

まず

このユニークなバンド名。

通常「腹痛」で通る話なんですが

一度、このバンド名の命名秘話なんかも

聞いてみたかった。。。

聞いたことあるんかもしれんけど。。

忘れたので。。。。(笑)

マサトくんの圧倒的な

ギブソンかき鳴らし奏法。。。

大音量の中でも

埋没しない

みかほちゃんの歌唱。

オリジナリティがあっていいね。

でも、缶ビール持って

出てきたときは。。。

びびったわ(笑)

もし吞んだら。。。

間違いなく出禁でした(笑)

堪えてくれて感謝します。

◆オリーブ&きのこ

彼女達の音楽を

最前列で

ちゃんと聴いたことのない私

いやーーー

「オリキノ」素晴らしいわ

二人のミュージカル風の歌唱とコーラス。

圧倒的な表現力。

オリジナル曲のクオリティの高さ

そして、何より

ボケ突っ込みがちゃんと出来る

ステージ構成力。

いつか誰かのOactで使いたいと

思ったよ。

ボーカリストちっぴぃの歌世界

笑顔あり、泣き顔あり、困り顔あり、手話あり。。

ラスト曲のばあちゃんを歌った「祈り」だっけ

不覚にも涙でちゃったわ。。。

孫を持つ身になると

ああいう曲はいかん。

アンコール曲もいかったね。

「オリキノ」

大ファンになっちゃいました!

今回の出演者も

三者三様

個性的で楽しめる回でしたね。

さて次はもう来週です。

近日中に

第三回の出演者ご紹介しますよ!

 

文しまさん

 

 

 

コメントは受け付けていません。