今月21日はライサ第4節の開催だ!
もう、4回かぁ!
今年のライサも半分
折り返しとなるわけだね
さて、その折り返しとなる
21日の出演は
バラエティに富んだ
楽しみなカードとなっています。
ご紹介していきましょう。
まず、2020年の出演以来
3年ぶりのライサ登場です!
高校生から青年に成長した彼
お帰りなさい!楓太!
◆午後7時~
楓太
石川県金沢市出身のギタリスト&シンガーソングライター。
小学生の頃、スピッツ,さだまさしを聴いたきっかけで
アコースティックギターと歌に目覚めた後、
Tommy Emmanuel,Eric Johnsonといった 海外ギタリストからテクニックを学ぶ。
爽やかでどこか危うげな歌とは裏腹に、
確固たるギターテクニックが両立する そのスタイルは、必聴。
2015年ヤマハ主催Music Revolution中学生全国大会にて優秀賞,
2017年モーリス主催Finger Picking Day本選では 打田十紀夫TAB賞を受賞している。
北陸発のインストゥルメンタルバンド“ZASH!!!(ザ
ッシュ)”のエレクトリックギタリストとしても活躍中。
2001年4月2日生まれ。O型。身長は168cm。
続いて、昨年はライサSpecialにて
その素晴らしい演奏を聴かせてくれた
タン・タンドルのお二人の初屋外ステージだ。
◆午後7時40分~
Temps tendre(タン・タンドル)
Sayuri(Piano)と KC(Perc.&Cajon)
夫婦のインストユニット。
→Pia-no-jaC←のカバーをメインに
グルーヴ感を大切にドラマチックな演奏を
心がけています。
阿吽の呼吸でキマる瞬間、お見逃しなく!
Temps tendreでは初のライサ屋外ステージ
夏の夜空の下で
音楽の楽しさ、感動を共有しましょう!
そして、この日の3番手は
彼女のヴォーカルを堪能だ。
初登場となる彼女
その確かな歌唱力で
ライサ会場に感動の嵐を
起こしてくれることでしょう!
◆午後8時20分~
沙妃
石川県金沢市
地元石川県を中心にライブハウス・イベント・結婚式場で
主に活動しているシンガーソングライター
60’s70’s80’sのJazzやソウル、R&B、ゴスペルが好き
師匠のヘッケル田島に中学2年生の頃に出会い、歌い始める
世界がモノクロに見えてたのが、カラフルになった
自分の歌を聴いて下さることで、少しでも優しい気持ちや
温かい気持ちになってもらえたら嬉しいと思いながら歌っています。
当日のピアノはキーボーディスト栗田 佳奈子が務める予定だ。
7月21日のライサ第4節は
新旧のベテランと若手が
それぞれ聴き応えのある
パフォーマンスを見せてくれることでしょう。
みなさん、お楽しみに!
文しまさん