絶賛、お盆真っ只中ですが
お盆が終わった18日(金)は
いよいよライブサーキット第5節ですよ。
今回は、夏休みってこともあり
多数の高校生諸君の登場なのです。
10代枠拡張版のライブサーキットです。
もっちろん、大人な方々も準備万端です。
なんか、すっごく楽しい回になりそうな気配。。。
早速、どんな方々が出演なのか
ご紹介していきましょうね。
まずは、トップバッターを務めてくれるのは
◆鶴来高校JAZZバンド部(ニュークレインオーケストラ)
県内でも唯一のJAZZバンド部をもつ鶴来高校から
20名近い編成でやってきてくれます。
スタンダードジャズからPOPSまで
最高のブラスサウンドを
松任駅前広場に響かせますよ。
そして、二番手はこいつらだ!
◆ Ryota and Futa
昨年のクリスマスイヴに
他のライブで初めて出会い、意気投合。
今年、このライブサーキットの為に特別に結成された。
リョウタの真っ直ぐな歌声と
フウタのちょっぴり大人なギターで
お届けする1歳差アコースティックコンビだ。
<各自のプロフィールは次の通り>
『カナイ リョウタ』
まだ言葉も喋れなかった幼児の頃、
親父がオブラディオブラダライフゴーズオンって唄って
僕が続きのブラ?ってとこを担当する役目だったそうです。
親父曰く僕にドレミファの高いドを教えてくれていたんだそうです。
Cメジャースケールですね。
おかげさまなのかどうなのか唄を唄うのは
小さい頃から好きみたいで小学校の遠足でも
誰もリクエストしないのにバスの中でマイクを独占してみたいです。
小学校の高学年でトランペットとウクレレ、
中学に入ってPonPoloPoohでギターを買って貰って
自己流で弾いてみると、やっぱりバンドがやりたなって、
高校に入ってバンドを結成したんですけど集まりが悪くて、
高1の夏休みに小松駅前で1人で路上ライブしたのがきっかけです。
それ以来、小松の耕平さんや金沢のレンさんに
声をかけてもらうようになり、音楽仲間が出来てハッピーにやっています。
『Futa』
小6でギターに触れ、中1頃にPonPoloPoohに初めて入店。
それからというものお店に入り浸り、島崎店長からフィンガー
ピッキングを初めてする様々な音楽スタイルの手ほどきを
受ける。中でも、トミーエマニュエルのスタイルに衝撃を受け
以後、彼の演奏を聴きまくり、コピーに明け暮れる。
2016年、3月に東京で行われた「ミューレボ中学生全国大会」に
出場し、優秀賞(第2位)を受賞。
現在、高校1年生。
近頃は、インストだけでなく、邦楽洋楽の歌モノにも力を入れている。
今後は、オリジナルにも挑戦していきます。応援宜しく!
そして、3番手は大人だけど
子供のように可愛いこの2人。
◆ ごきげんモンスター(ウクレレユニット)
仲良し夫婦ウクレレduo!
明るく楽しくをモットーに
みなさんに元気をお届けできたらと
思いながら演奏しています。
2人のかけ合いにもご注目ください\(^o^)/
楽しい時間を作ってくれそうで
とっても楽しみな2人です。
そして、最後4組目がこの方。
◆ シンガーソングライター「SUMI」
16歳から フォークギターを弾き始め
会社に勤めながら
ツインボーカルユニット ・バンド活動を経て
2013年末から シンガーソングライー
「Sumi」としてソロ活動を開始。
2015年9月に ファーストミニアルバム
『メロディーを奏であって』をリリース。
現在 1人でも多くの方に音楽を通して
『優しさと思い遣り』が伝われば。
と思って音楽活動をしています。
今週のライブサーキットは
若くて、個性豊かで、素敵な方々ばかり
ぜひ、多くの皆さんに
ご来場いただきたいと思っています。
最後に、ぜひ天気になってくれ!