白山市ライブサーキット 今後の予定

6月に入りました!ライサ始まります!

こんにちわ!

LIVEサーキット実行委員会です。

さてさて6月に突入しました。

世界中がコロナウィルスに翻弄され

人々はこれまでの「日常」を奪われました。

普通に出来ていた事が出来ない。

普通に人とも会えない。

普通に美味しい物を食べに行けない。

普通に大きな声で笑い合う事もできない。。。

色々な事が普通に出来てた事が

ほんと「奇跡」のように思えて。。。

僕らは「普通」に生きてこられた事に

もっと感謝しなきゃいけないね。

コロナのおかげでそんな気持ちが

芽生えた事が唯一得られた教訓かも。。。

 

SONY DSC

いよいよライサ会場の

JR松任駅前南広場に

「ライブサーキット2020」看板が

設置されました。

アマビエ君が

会場に睨みをきかせている感じ(^_^)

 

SONY DSC

今年のLIVEサーキットには

いくつかのルールを設けました。

「ソーシャルディスタンス」社会的距離ね。

今年のライサ会場は以下の事を実行します。

◆出演者アーチストは最大で3名までのユニット

◆出演者は、1m以上の距離を空けます。

◆会場のテーブルは設置しません。

◆会場の椅子は、1m間隔で並べます。

◆ステージから会場最前列まで2mの距離を保ちます。

 

SONY DSC

◆ステージの転換時にマイクの消毒を行います。

◆雨天や降雨予報の場合は中止とします。

◆密なる空間とならないようにスタッフによる声掛けを行います。

◆終演後のありがたいお片付けボランティアをお断りまします。

◆お客様のマスク着用をお願いします。

SONY DSC

こんな感じで実施しようと

準備しております。

今月は、社会活動が

ようやくスタートしたばかり

石川県は

コロナ感染者が発生しない

日が続いていますが。。。

第1回の12日の開催は見送り

第2回をライサ初日に

しようかと検討しています。

コロナと共生する生活が

スタートしたばかり。。

まずは、皆さん集中しましょう。

次回のこのページでは

出演者の発表をいたします。

お楽しみに!

 

 

コメントは受け付けていません。